腫瘍内科医会セミナー 希少癌治療の考え方とICIによるirAEの管理
(午後6時30分〜8時25分)
開会挨拶 高山 哲治 先生(徳島大学大学院 消化器内科学/腫瘍内科学 教授)
イブニングセミナー(午後6時35分〜6時55分)
座長:藤阪 保仁 先生(大阪医科薬科大学内科学講座 腫瘍内科学 教授)
演題 |
「胸腺がん 医師主導治験から薬事承認まで」
演者 佐藤 潤 先生 (国立がん研究センター中央病院 先端医療科 医員) |
特別講演1(午後6時55分〜7時35分)
座長:関根 郁夫 先生(筑波大学医学医療系 臨床腫瘍学 教授)
演題 |
「希少癌としての原発不明癌とその治療」
演者 安藤 正志 先生 (愛知県がんセンター薬物療法部・臨床試験部 部長) |
特別講演2(午後7時35分〜8時15分)
座長:辻 晃仁 先生(香川大学医学部 臨床腫瘍学 教授)
演題 |
「irAEマネジメントにおけるステロイド・免疫抑制薬の使い方」
演者 峯村 信嘉 先生(三井記念病院 総合内科 科長) |
腫瘍内科教室紹介(午後8時15分〜8時25分)
高知大学医学部 腫瘍内科学 教授 佐竹 悠良 先生
|