| 
									 腫瘍内科医会セミナー がんの周術期化学免疫療法と新しい分子標的治療薬 
									(午後6時30分〜8時25分) 
									        開会挨拶 高山 哲治 先生(徳島大学大学院 消化器内科学/腫瘍内科学 教授) 
									         
									        イブニングセミナー(午後6時35分〜6時55分) 
									        座長:高山 哲治 先生(徳島大学大学院 消化器内科学/腫瘍内科学 教授) 
									
									        
											| 演題 | 
											「多重特異性抗体の新薬早期開発とがん治療」 
												演者 清水 俊雄 先生 (和歌山県立医科大学 呼吸器内科・腫瘍内科 病院教授) | 
										 
									 									         
									特別講演1(午後6時55分〜7時35分) 
									        座長:佐々木 治一郎 先生(北里大学医学部 新世紀医療開発センター  教授)
									
									        
											| 演題 | 
											「肺がんの周術期免疫チェックポイント療法」 
												演者 堀之内 秀仁 先生  (国立がん研究センター中央病院 呼吸器内科 病棟医長) | 
										 
									 
									 
									特別講演2(午後7時35分〜8時15分) 
									座長:下平 秀樹 先生(東北医科薬科大学医学部 腫瘍内科学  教授) 
									
										
											| 演題 | 
											「胃がんの一次治療に対するゾルベツキシマブ療法」 
												演者  山口 研成 先生(がん研究会有明病院 副院長/消化器センター 消化器化学療法科 部長) | 
										 
									 
									 
									腫瘍内科教室紹介(午後8時15分〜8時25分) 
									東京大学医科学研究所附属病院 腫瘍・総合内科 教授 朴 成和 先生									 
								 |